Nagai.AP TOP 観光案内 行政案内 企業紹介 お店紹介
■イベント 各種募集 会員紹介 サークル

こちらでは各種イベントのご案内を行っております。
内容の御質問は、お問い合わせ先に直接お願い致します。

第40回長井芸術祭
農業技術センター祭
難病患者等ホームヘルパー養成研修会
第2回図書館まつり
第18回長井寄席
第17回縄文まつり
コンポストセンター見学会といも煮会のお知らせ
手編み講座
市民植物観察会
医療相談会を開催
希望が丘コロニー文化祭


第40回長井芸術祭  戻る
第40回長井芸術祭を開催します。
地域の皆さんからのご支援とご理解をいただくため、この度農業技術センター祭を開催します。
期 日 平成13年10月20(土)〜28日(日)
場 所 長井市民文化会館、文教の杜ながい、タス3階第2会議室、生涯学習プラザ舞と音楽のホール
お問い合わせ 長井市民文化会館 84-6051


農業技術センター祭  戻る
平成13年4月の県組織の機構改革によって、置賜総合支庁産業経済部に「農業技術センター」が新たな組織としてスタートしました。
地域の皆さんからのご支援とご理解をいただくため、この度農業技術センター祭を開催します。
期 日 平成13年10月14日(日)午前9時〜午後3時
場 所 置賜総合支庁産業経済部産地研究課(南陽市宮内2090番地)
内 容 試験ほ場の公開、園芸相談、収穫体験、試食、農産物直売、産業経済部の取り組み紹介など
お問い合わせ 置賜総合支庁産業経済部西置賜農業普及課 88-5111


県民森林講座  戻る
難病患者等ホームヘルパー養成研修会を行います。
い つ 平成13年10月31日(水) 午前10時〜午後4時10分
どこで 置賜総合支庁2階講堂
対 象 置賜地区に住むホームヘルパー2級課程修了者
申込期限 平成13年10月19日(金)
テキスト「難病患者等ホームヘルパー養成研修テキスト」を使用しますので、お持ちでない人は、お申し込みください。
お問い合わせ 置賜保健所地域保健予防課保健支援係 0238-22-3205


第2回図書館まつり  戻る
第2回図書館まつりを開催致します。
期 日 平成13年10月27日(土)
場 所 市立図書館
内 容
 再利用ブックフェアー(保存期限の過ぎた平成10年の雑誌を無料でお分けします) 午前9時30分〜午後0時30分
 親子映写会(アニメ映画) 午前9時30分〜10時20分
 おはなし会ぷち″の皆さんによる親子で楽しむお話会 午前10時30分〜11時30分
 平野児童センターの皆さんの絵画展(一階閲覧室に平成13年10月24日(水)から11月12日(月)まで展示しています)
当日は通常どおり図書館業務を行います
お問い合わせ 市立図書館 88-2535


第18回長井寄席  戻る
第18回長井寄席 立川志の輔独演会を下記のとおり開催します。
い つ 平成13年10月11日(木) 午後6時開場、午後6時30分開演
どこで はぎ苑
内 容 立川志の輔独演会
前売券 2500円(チケットは市民文化会館などで販売しています)
お問い合わせ 長井enjoyクラブ代表・梅津健治 84-1734


第17回縄文まつり  戻る
第17回縄文まつりを開催します
い つ 平成10月14日(日) 午前11時〜
どこで 古代の丘土偶広場  
内 容 縄文太鼓演奏、昔の仕事実演と体験、土器・土偶づくり、縄文ミニ講演、地元産青果販売、各種売店など
お問い合わせ 西根地区公民館 84-6326


手編み講座  戻る
手編み講座を開催します。
い つ 平成13年10月19日(金)、26日(金)、
    平成13年11月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金)午前10時〜正午(計6回)
どこで 勤労センター
内 容 1年目の人は婦人用セーター、2年目の人は婦人用カーディガン、
    3年目の人は男子用セーター、4年目の人は男子用カーディガン、
    5年目の人は婦人用ベスト、6年目の人は婦人用ツーピース
受講料 無料
申込期限 平成13年10月18日(木)
お申込先 松木弘子 84-3179、武田きみ 84-0043


市民植物観察会  戻る
市民植物観察会を開催します
い つ 平成13年10月13日(土) 午前8時30分〜11時30分
どこで 大石(伊佐沢)周辺(市役所前集合)
定 員 20人(小さなお子さんには保護者の同伴をお願いします)
持ち物 軍手、雨具、帽子、長ズボン(汚れても良い服装)、長袖、筆記用具
申込締切 平成13年10月10日(水)
お問い合わせ 市中央公民館 84-5222


コンポストセンター見学会といも煮会のお知らせ  戻る
コンポストセンター見学会といも煮会のお知らせ
い つ 平成13年10月14日(日) 午前10時〜午後1時
どこで 致芳地区公民館
内 容 レインボープランの説明とコンポストセンター見学、いも煮会
参加料 大人500円、子ども(小学生以下)は無料
募集人数 先着50人
お申込先 市企画調整課内レインボープラン推進室 内線347


医療相談会を開催  戻る
医療相談会を開催します
難病患者の日常生活などに関わる相談、指導、助言などを行う医療相談会を開催します。
い つ 平成13年10月25日(木) 午後0時30分受付開始、午後1時〜3時
どこで 置賜生涯学習プラザ
対象疾病 血液疾患(再生不良性貧血など)、ベーチェット病
内 容 療養、保健、生活、福祉に関する相談指導
参加費 無料
お問い合わせ 山形県難病等団体連絡協議会 023-643-4804


希望が丘コロニー文化祭  戻る
希望が丘コロニー文化祭のお知らせ
い つ 平成13年10月14日(日)午前10時〜午後3時30分
どこで コロニー希望が丘体育館
内 容 神奈川県在住の知的障害者グループ奏年隊の演奏、作品展示、授産製品販売、乗馬コーナー、健康コーナーなど
お問い合わせ コロニー希望が丘文化祭事務局 0238-46-3103


Nagai.AP TOP
イベントに登録ご希望の方はトーホクコンピュータまでご一報下さい。