■■■私の住む町−大山の観光・イベント■■■



○大山犬まつり(6/5)


昔、椙尾神社に住むムジナを丹波の国のメッケ犬が退治し地域の苦難を救ったことを祝い、 箱に乗ったメッケ犬を先頭に大名行列、ムジナにささげた仮女房巫女舞、カラグリ行列など
古式豊かに行われる庄内三大祭の一つです。

○善宝寺


善宝寺の貝喰池には人の顔をしたような鯉がいます。人面魚と呼ばれマスコミに騒がれた事もあります。 五重の塔は明治26年に当時の金額で3万3千余円の建築費をかけて造られました。

○大山公園


8月は蓮の花盛り。周辺は自然観察コ−スで、年間飛来する野鳥は 146種を記録し日本に生息する野鳥種436種の約3分の1が見られます。 大山公園ののぼり口の桜は美しく春は花見客で賑います。
○原始布・古代織


科布(しなぬの)は科の木の皮を原料として庄内だけに伝わる最古の織物。
新しくデザインされたバッグや帽子、小物等があります。
 〒997-11 山形県鶴岡市大山2-17-7
TEL 0235-33-2025 FAX 0235-33-3011 http://www.net.sfsi.co.jp/ishidaya/
○出羽の雪酒造資料館


大山川船運の船着き場のすぐわき、旧大山街道中間点にある石敢当の隣に位置し、大山酒の歴史を示す古文書、酒器、道具類、技術資料や酒にかかわる美術品などを展示しています。

■■■■お問合せ・その他■■
■■ E-MAIL:本間良一
ホームへ